私の産後エクササイズとの出会い

2004年、長男の妊娠をきっかけに、それまで仕事としていたエアロビクスインストラクターを休業する事になりましたおすまし


その後、長男・次男を出産し、次男の幼稚園入園まで専業主婦で過ごしました。



初めての育児。

未知の世界。



子育てはこれで大丈夫なのかな?

母乳トラブルって皆起こるのかな?

離乳食ってこれでいいの?

夜泣きは一体いつ終わるの?

たまには気分転換してリフレッシュしたい!

子供と私の二人の世界。世の中から置いていかれてる・・・。

私の体はいつ戻せるの?

ママ友との付き合い方・距離感ってどのくらい?

等など・・・




可愛いわが子との幸せハートな暮らしの中でも、こんな風に様々な気持ちが押し寄せ、不安と焦りを感じていました汗

(勿論、専業主婦が出来る環境に私をおいてくれた夫には大感謝ですびっくり



そして、体型を戻したいけれども、子連れでは本格的に運動できる場所・環境がない!うわっ
ママ友との会話にも「このお腹、何とかしたいよね・・・」や、「体力が落ちてるから、運動したいー!」という話題が時々上がり、

「やっぱり、体を動かしたいびっくり
という事で・・・

日本マタニティフィットネス協会のアフタービクス(産後エアロビクス)で産後の体をキッチリと勉強し、資格を取得した後にレッスンをスタートしました。


ここでは皆、子連れママばかり。

ベビーの預け先を探さなくてもOK
途中、授乳やオムツ替えもOK
ベビーが泣いちゃってもOK
そして、じっとしてなくてもOK


そんな気楽にさくっと参加出来るクラスを、今まで参加されたママ達と作り上げてきましたキラキラ



クローバー産後エアロビクスの「アフタービクス」

明るい音楽に合わせて、体を動かし、沢山の汗をかいて、レッスン後は皆さん笑顔ニコニコです。
始まる前はちょっと不安な顔しょんぼりをしていたママも、帰る時にはスッキリ爽やかな表情あははでお帰りです。
そして、知らず知らずに脂肪燃焼炎をたっぷり、心も体もスッキリです。


クローバー産後ヨガの「ママヨガ」

ゆっくり、しっかりと体の隅々まで伸ばして、産後に多い「頭痛・肩こり・腰痛」の解消です。
パワーヨガの要素も取り入れているので、脂肪燃焼効果炎も有りまるっ



子育て中のママの心と体の風通しがよくなるように、私が愛ハートと情熱炎を持ってレッスンしていますラブ

産後エクササイズで、ママがもっともっと育児ライフを楽しめるようにお手伝いが出来れば、と思っていますキラキラ





同じカテゴリー(プロフィール)の記事

写真一覧をみる