スポーツ少年団のストレッチ講座

スポーツ少年団・サッカーチームのコーチの方々に
サッカーに必要なストレッチ」講座を開催しましたニコニコ


解剖学を用いたストレッチ法に加え、運動生理学・栄養学など、少年サッカーを指導する上での基礎知識を講座として1時間半程行いました力こぶ


ストレッチ法は筋肉の構造を理解した上での、伸ばし方。
そして、子供達にわかりやすい必要な声掛け等注目

練習や試合時の食事のタイミングや食事内容等はコーチの方々も興味深く聞いて頂けましたまるっ

また、時期は過ぎましたが熱中症の対処法や水分補給のタイミング等も盛り込みましたあはは


炎天下の中、ついつい夢中になってボールを追いかける子供達に指導者が出来る事。
怪我をする事なく、安全なスポーツを行う為には・・・


色々とディスカッションも出来て、実り多い講座となりましたキラキラ



このように、エアロビクス・ヨガに関わらず、講座はご希望の内容をカスタマイズして行う事が出来ます。

ご興味のある方は是非お声掛け下さい。
手紙chi-bo-aero@email.plala.or.jp

まる(赤)エアロビクス、ヨガ
まる(赤)産後エアロビクス
まる(赤)産後ヨガ
まる(赤)更年期症状のケアエクササイズ
まる(赤)基本的な解剖学・栄養学・運動生理学を用いた講座
等々・・・

浜松~豊橋近辺であれば、開催可能ですちょき



スポーツ少年団のストレッチ講座


同じカテゴリー(その他レッスン)の記事

写真一覧をみる